
Série Teorema 第3弾は、3人の選曲家による幸福感とスリルにあふれたワルツタイム29曲。小西康陽監修・ライナー執筆
Série Teorema 第3弾。
今回のテーマは“ワルツ”。小西康陽氏による選曲・監修のもと、究極のワルツタイム・ミュージックを29曲収録。映画音楽にミュージカル・ナンバー、そして名匠たちの極上アレンジが光るカヴァーまで、73分間にわたる音の舞をご堪能いただきたい。ケニー・ランキン幻の「Havent We Met」7インチシングル音源や、マイク・マクノート率いるロンドン・ジャズ・フォーなど、貴重な音源も多数収録。
選曲:小西康陽・YASU・アイコスくん
整音:長野ビイト
意匠:吉永祐介
Série Teoremaの企画、マスタリング担当の長野ビイトです。
『何故いまワルツのコンピレーションを出すことになったのか?』という質問を多くいただいたので、発売に至るまでの経緯をお話しいたします。
僕が幼い頃から好きで聴いていたビートルズの楽曲には、変拍子で構成された名曲がたくさんあり、僕はその変拍子の中に含まれている「三拍子のリズム」について、いつしか興味を抱くようになっていました。
ちょうどその頃…僕は小西康陽さんが監修している『未来の音楽シリーズ』のマスタリングを担当していて、小西さんが選曲したマルシアル・ソラール・トリオの『美しき青きドナウ』という曲に、僕は痺れてしまったのです。
そして僕はある時、『三拍子の楽曲だけで選曲されたアルバムがあってもいいのではないか?!』と思い、小西さんに無茶振りをしたことがキッカケで、このアルバムを制作するに至りました。
今後このアルバムが三拍子の楽曲を集めた大事な資料、コンピレーションアルバムになることを願います。
収録曲
01.Johnny Harris And His Orchestra / The World’s A Lovely Place
02.Michel Legrand / Jitterbug waltz
03.Vince Guaraldi Trio / Jitterbug waltz
04.Percy Faith / Swingin’ Village
05.Nancy Wilson / It’s Time For Me
06.Stan Butcher / Time Out Of Mind
07.Ronnie Aldrich And His Two Pianos / Chim Chim Cheree
08.Piero Piccioni / Spiral Waltz
09.John Keating With The Keating Sound / Wives And Lovers
10.Ray Ellis / Wait Till We’re Sixty-Five
11.Kenny Rankin / Haven’t We Met
12.Michel Legrand / Elle A… Elle A Pas…. (Instrumental)
13.Michel Legrand / Elle A… Elle A Pas….
14.Laurie Johnson Orch / It’s A Raggy Waltz
15.Dave Brubeck Quartet / Theme From Mr. Broadway
16.Irene Kral / Wonderful Life
17.Antonio Carlos Jobim / The Face I Love
18.Ken & Beverly / Watch What Happens
19.Ken & Beverly / On The Trail
20.Living Jazz / The Phoenix Love Theme
21.Frank Barber Percussion Group / Theme From Mr. Broadway
22.Frank Chacksfield & His Orchestra / Theme From A New Kind Of Love
23.Dieter Reith Trio / Wives And Lovers
24.London Jazz Four / Song For Hilary
25.Burt Bacharach / Wives And Lovers
26.The Artistry Of Paul Windsor / Waltz From “The Sleeping Beauty, Op.66 Act 1
27.Eydie Gorme / Do I Hear A Waltz?
28.Andre Kostelanetz And His Orchestra / Bluesette
29.Charlie Byrd / Norwegian Wood